でんたるブログ

校友会特別講演(10月21日)

10月21日校友会の特別講演が本校で開催されました。
デンタル学院で多年にわたり、歯科衛生士教育に貢献されました
岡崎やよい校長補佐がデンタル学院の歴史を語る講演会に、たくさん
の方が参加され楽しい親睦会も催されたようです。
デンタルのすべてを知っている方です。ひょっとしたらどこかの
会場説明会にひょっこり現れるかも・・・・。

1351555933_DSC04485

特別講演(それでも吸い続けますか?)

先週、1年生がタバコの害についての特別講演を受講しました。
着ぐるみが登場したり、楽しく非常に有意義な特別講演でした。
受講した学生のコメントです・・・。

タバコの害について自分も知っているつもりでしたが、今回の講義を
受けてみて自分の思っている以上に有害な物質が含まれていたこと。
吸っている人はもちろんのこと吸っていない人でも、吸っている人から
の煙で副流煙を受けていることを知り驚きました。
タバコは吸う人だけでなく他の人にも有害になるため、今回のような
話を聞いて、タバコを吸う人が少しでも減ったら良いと思いました。

1343952430_NONALNUM-44K_44OQ44Kz-E

体験学習2012♪

初めてのトンボ玉作りを体験しました。ガラス棒を数色選んでバーナーで溶かしながら模様を付けていくのですが、
なかなか思うようにはいかず苦戦しました。出来上がったガラス玉はゆがんでいるし、売り物のようにキレイな
模様にはならなかったですが、味のある作品になり思い出の一品になりました。
サンドブラストは、コップに貼ったテープを下書き通りに抜くのが難しかったです。私はモモンガのシルエットに
切り抜いたのですが、かわいく出来上がっていることを願うばかりです。
テスト前日の体験学習でしたが、勉強疲れを忘れる楽しい体験でした。
1-A M.O

体験授業でトンボ玉作りを体験しました。自分の好きな色のガラス棒を選んで、熱い炎にかざしながら両手を使い
くるくると巻き付ける作業は、歯科衛生士の細かい手の動きにも通じるものがあるかも・・・と思いました。
大変楽しい時間を過ごすことが出来ました。
1-B I.H

1343606902_1 1343606902_2 1343606902_3 1343606902_DSC04277

☆交流会2012☆

全学年の交流行事として、デンタルの大ボーリング大会が先週の金曜日に実施されました。
その様子を少し紹介いたします・・・。

まさかの個人優勝!+チーム優勝!!ということで自分でも本当にビックリです!!!
全学年混在チームでみんなバラバラ、ほとんど話したことの無い学年の子たちばかりで
最初は戸惑ったけど、思っていた以上に盛り上がりすごく楽しかったです。
賞品でもらった電動歯ブラシもしっかり愛用しようと思います!!!!

2年生 H.N

1343086986_1 1343086986_2 1343086986_3

生物学(1年生)

生物の授業で愛知学院大学の歯科資料館に行ってきました。
まず、カモシカの歯についてご担当の方から説明を聞きました。
カモシカには前歯がないことや、牛の仲間であることなどを聞き
驚きました。また、昔に使用されていた歯科器械を見ることができ
今使われている器械がいかに発達したものであるか改めて知ることが
できました。

1年生 A.S

1337332762_DSC04050

徳育講座2012【第37期生】

入学式も無事終了し、あわただしい一週間が”あっ”という間に
過ぎました。
新一年生はオリエンテーションも終わり、初めての学外行事です。

おそらくほとんどの学生が初めて経験であろうお寺での座禅経験。
学生さんにちょっとコメントをいただきました。

名古屋の千種区本山にある桃巌寺に座禅をしに行きました。
座禅をするのは初めてで、ずっと同じ姿勢でいるのは大変でした。
でも、静かなところに長い間座っているので、いろんなことを考えて
自分を見つめ直せた気がします・・・。
和尚さんのお話も聞けてすごく良い経験になりました。

1年生 N.H

1334222144_DSC03937

♪体験入学の案内♪

3月24日(土)10:00~12:30
新高3生の皆さん!自分の進路、歯科衛生士で考えてみませんか?
まるごと【歯科衛生士】まるごと【デンタル学院】を体験いただくセミナーです。
充実の施設と、ほんとに高度な専門職なんですよ。そんなこと身近に感じてください♪
♪出身高校の先輩に会えるかも♪
お友達や保護者の方との参加大歓迎ですよ、皆さんの参加お待ちしておりま~す♪
※受付は9:30~開始いたします。

1331031907_DSC02001

鏡開き(2012)

鏡開きです♪
今年も無病息災の祈願とともに甘~い、おぜんざいをいただきました。
笑顔がいっぱい!おかわりをする学生もいましたよ:D
3年生は国家試験合格祈願のおまけつき!
今日食べたおもちのように、粘り強く勉強がんばれ!!

1326360501_DSC03705 1326360501_DSC03703

研修旅行(京都)【2年生】2011

11月24日(木)~25日(金)の二日間で京都方面へ研修旅行
に行ってきました。紅葉の季節でにぎわう、寒~い京都でしたが、
全員元気に帰ってきたのが何よりでした。

~学生からの感想です~
11/24・25と一泊二日で京都へ行って来ました。
一日目は、歯科診療椅子を製作している企業さんに行き、最新モデ
ルを含めたチェアーの歴史と、実習で使用しているチェアーについて
詳しく知ることができました。
二日目は清水寺と嵐山に行きました。紅葉が始まっていて、とても
綺麗でした。またみんなと一緒に行きたいです。

2年生 A.Y

SANYO DIGITAL CAMERA
SANYO DIGITAL CAMERA
SANYO DIGITAL CAMERA
SANYO DIGITAL CAMERA
SANYO DIGITAL CAMERA
SANYO DIGITAL CAMERA
SANYO DIGITAL CAMERA
SANYO DIGITAL CAMERA

観劇鑑賞(1・3年生)

絢爛豪華な衣装と迫力の演技!女の子ばっかりのデンタルは
まさに『大奥』!?クリスマスに彩られた街と共に楽しんできたようです・・・。

~大奥の舞台を見て~
11月25日に中日劇場に観劇を鑑賞に行きました。
有名な俳優さんのお芝居を始めて生で見られるということで始まる前はドキドキしていました。
始まった瞬間の音と照明、演技は私たちを一瞬にして引き込みました。
すべての俳優さんたちには迫力があり、すごく見応えがある舞台でした。
3時間という長い時間は、あっという間に感じました。また、別の舞台も見に行きたいです。

1年生 A.Y

1322704291_DSC03641 1322704291_DSC03628

page top